top of page

​選考について

【2023年度入ゼミ試験の流れ】

2/6 10:00 ~ 2/8 15:00

経ゼミのホームページより、A日程出願登録

2/8 17:00

経ゼミのホームページにて、倍率発表

2/9 17:00 以降

志願者の方にメールにてES(独自)の入力先を送付

2/14 23:59まで

     ESの提出期限

3/11 23:59まで

課題2点(後述)を指定する方法で提出

3/15 23:59まで

        成績表を指定する方法にて提出(教員のみの閲覧)

※成績表は原本である必要はなく、PC画面のコピーをPDF化したものでも可

        

3/16 10:00~

        各自の確定した日程にて、15分ほどの面接(対面)を行う
     ※留学中の学生など事情がある場合はオンライン可能

◆面接最終日の夜までに

           合格者を発表

【募集概要】

・募集人数:20名程度

・2種類のレポート提出

A.ゼミの志望動機についてのレポート(A4・1枚・1600字以内) 

「これまでに行ってきたこと」「ゼミで行いたいこと」「卒業後達成したいこと」の3点について必ず触れ、これらをうまく流れを持ってまとめてください。

B.経済に関する小エッセイ(A4 ・1枚・1600字以内)

まず、「日本経済が直面する一番大きな問題」は何か、理由も含めて述べてください。次に、解決策も提示してください。

 ーA.BをPDFにてGoogle Formを通じて提出【3月10日23:59締切】

・面接時間は15分程度の予定

 ー志望動機と質疑応答

登録さえできていれば後から必ず連絡いたします。

何かご心配なことがありましたらいつでもfujiwara.nyuuzemi@gmail.comまでご連絡ください。

藤原先生より

​大学は本質的には将来に役立つ思考法を身につけるところです。このため、ゼミでは卒論や共同研究に真摯に取り組むことができる人を希望します。自分の関心があるテーマを自力で見つけ、これを分析対象として設定し、粘り強くあきらめずに答えを導き出せるような学生と一緒に勉強できることを願っています。

大学時代のゼミの最も素晴らしいことは、 様々なバックグランドを持った友人と出会えることだと思います。部・サークル・アルバイト等を通じたつながりも素晴らしいものですが、ゼミという新しい軸を通じた友人は、その後の人生にとってかけがえのないものとなるはずです。

bottom of page